HOME > おすすめ修理ショップ > 楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIは乗り換える価値のあるサービス?他社の新プランと比較してみた!

楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIは乗り換える価値のあるサービス?他社の新プランと比較してみた!

2021年04月27日作成

楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIは乗り換える価値のあるサービス?他社の新プランと比較してみた!

楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIは乗り換える価値あり?


楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」は、毎月のデータ通信利用量によって料金が決まるユニークなプランです。
データ通信をほとんど利用しない場合は無料、たくさん使ったとしても最大で3,278円(税込)までしか月額料金がかかりません。
他社の新料金プランは月額料金が一律となっていますので、「Rakuten UN-LIMIT VI」へ乗り換えたほうが得なのではと思った方も多いことでしょう。
そこで、今回は乗り換えを検討されている方に向けて、「Rakuten UN-LIMIT VI」と他社のプランの比較情報をご紹介いたします。


Rakuten UN-LIMIT VIの特徴と他社の新プランの違いについて

本記事では、ドコモのahamo(アハモ)、auのpovo(ポヴォ)、SoftBankのLINEMO(ラインモ)の3社のプランと、楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」と比較していきます。

月額料金

利用者にとって、一番気になるところは、料金面でしょう。
冒頭でも説明しましたが、Rakuten UN-LIMIT VIの月額料金は、データ通信量によって、0円~3,278円まで変動するシステムとなっています。
データ通信量による月額料金(税込)は、以下の通りです。
・1GBまで(無料)
・3GBまで(1,078円)
・20GBまで(2,178円)
・20GB以上(3,278円)
他社の月額料金(税込)は、以下のようになっています。
・ドコモのahamo(アハモ)(2,970円)
・auのpovo(ポヴォ)(2,728円)
・SoftBankのLINEMO(ラインモ)(2,728円)
オプションを一切付けずに月額料金面だけで比較した場合、20GBまでしかデータ通信を行わないのであれば、2,178円で利用できるRakuten UN-LIMIT VIが一番お得となります。

 月間データ通信量

次に、月間データ通信量の面からも、比較してみましょう。
Rakuten UN-LIMIT VIの月間データ通信量は、基本的に無制限です。
100GB、200GBなど大量通信も可能となっています。
一方、ahamo(アハモ)、povo(ポヴォ)、LINEMO(ラインモ)の3社は、月間で20GBまでしかデータ通信が利用できません。
超過した場合には、最大1Mbpsの速度制限がかかります。
毎月20GB以上のデータ通信を利用する方は、Rakuten UN-LIMIT VIへ乗り換えたほうがお得です。
ただし、Rakuten UN-LIMIT VIでデータ使い放題の対象となるのは、楽天回線エリアのみです。
パートナー回線を利用する場合には、月間のデータ通信量が「5GB」となるので、注意してください。

 国内通話料金

Rakuten UN-LIMIT VIの国内通話料金は、22円(30秒間)です。
他社の新料金プランの通話料金も、同様となっています。
通話料金はどのキャリアも同じですが、Rakuten UN-LIMIT VIは「Rakuten Link」という通話アプリが使えるという強みがあるのです。
このアプリを使うと、Rakuten Link同士の国内通話料が無料となります。
さらに、国外通話、メッセージなども無料で利用できるので、非常にお得です。
Rakuten UN-LIMIT VIへ乗り換えたら、Rakuten Linkをインストールして積極的に活用してみると良いでしょう。

 申込方法

Rakuten UN-LIMIT VIは、オンラインと店舗の両方で申し込み手続きが行えます。
ahamo(アハモ)、povo(ポヴォ)、LINEMO(ラインモ)はオンライン限定サービスとなっており、店舗では手続きができません。


楽天モバイルの端末補償サービス

最後に、Rakuten UN-LIMIT VIの端末補償サービスについても見ていきましょう。

スマホ交換保証プラス

楽天モバイルには、「スマホ交換保証プラス」という端末補償サービスがあり、Rakuten UN-LIMIT VI利用者もお申し込み可能です。
スマホ交換保証プラスの月額料金は715円です。
他社の新料金プランだと、独自の端末補償サービスが用意されていませんので、安心感を得たい方にとっても、Rakuten UN-LIMIT VIはおすすめできるサービスと言えます。

キャリアを問わずに加入できるモバイル保険

楽天モバイル以外の端末補償サービスを検討したい方には、モバイル保険もおすすめです。
モバイル保険は1契約で最大3台までの端末補償が受けられるサービスとなっています。
補償対象となる端末は、スマートフォンスマートウォッチタブレットノートパソコンなどが挙げられます。
基本的に、Wi-FiやBluetoothなどに接続可能なモバイル通信端末であれば補償してもらえます。
モバイル保険の月額料金は700円です。
楽天モバイルの「スマホ交換保証プラス」と料金面での差がほとんどありませんので、複数の端末補償を受けたい方は、モバイル保険を利用してみてはいかがでしょうか!