続きを読む >
2019-12-10
2019-12-09
2019-12-06
口コミ一覧へ >
2017.08.25
近年のスマホ修理業界、登録修理業者とは?
iPhoneをはじめとするスマホ(スマートフォン)は、テレビなどの電化製品とはちがい、普段から屋内外問わず持ち歩きます。そのため、朝起きてから夜寝るまで使うため、手をすべらせる、すれちがいざまに人に当たるなどして落とす機会も多く、破損・故障しやすいというのが特徴だといえます。
2017.07.13
iPhone(スマホ)の画面が割れたらどうする?
みなさんの周りで画面割れしているiPhoneをそのまま使っている方はいますでしょうか。 「修理しなくてもシールを貼れば使える」「修理代が高い」などと言ってそのままにしてしまっている方もいると思いますが、修理しないことで様々な問題が発生する可能性があります。
iPhone(スマホ)が水濡れ・水没してしまったらすぐ確認!
水濡れ、水没はiPhoneユーザーのみならず全てのスマホユーザーの天敵です。 水濡れ、水没することにより、iPhone本体のコネクタ接続部分が損傷してしまったり、最悪の場合iPhoneが故障して電源が入らなくなってしまうこともあります。 iPhoneを水濡れ、水没させてしまった際、どのように対処していけばよいのでしょうか。 応急処置、修理等の水濡れ、水没したiPhoneへの様々な対処法を見ていきましょう。
iPhone7(アイフォン7)の各パーツ・スペックを解説
2016年に発売されたiPhone7。最大の変化といえば、イヤホンジャックの排除です。この他にもカメラなどにも進化がみられます。iPhone7を最大限利用するには、各パーツがどう変わったかを知っておくことが大切です。そこで、今回はiPhone7の各パーツを前面、裏面、側面に分けて徹底解説していきます。
コラム一覧へ >